2014年01月25日

公式サイト:真・三國無双 声優乱舞 キャラソンCDキャストコメント
http://www.gamecity.ne.jp/event/2014/smusou/special/
今週は予告では郭嘉役の三宅さんと、鐘会役の会さんだけかと思っていたのですが、ソロ担当の方全員!でございましたよ。趙雲役の小野坂さん、徐庶役の私市さん、法正役の橋詰さんと。法正ファンでもあるので、橋詰さんのコメントが拝めて大変ありがたかったです!!
まず郭嘉の話なのですが、元の曲は「Trick and Magic」という郭嘉の曲だというのをファンの方に教えて貰いまして、OROCHI2Uでも聴けますよということで早速聴いてきました。三宅さんもキャストコメントで触れておりますが、激しい曲に見えて物悲しさも感じさせる郭嘉らしい曲だなぁと。凄くいい曲に歌が入るというなんというご褒美ソングなのか!と思いました。
歌詞も注目して聴いてみたのですが、散りゆく運命~からは涙誘いますね。賈詡とのやりとりや曹操とのやりとりを思い出して胸が熱くなる感じで。乱舞ではどちらを聴けるのか、はたまた両方聴けるのかは分からないですが益々楽しみでしょうがないです。
鐘会の会さん、ポーズが鐘会の髪弄りポーズですかね…?賞賛が笑賛だったりと座布団一枚!とつい言いたくなりますね(笑)
そして法正の橋詰さんなのですが、あのオケのバックの所凄くいいですよねえええ!と読みながら思いました(笑)しかし最後のあなたの中の法正が~で笑いましたよ!いっそカラオケで配信になった暁には悪人面せずに歌いきれる人が何人いるのか(笑)

さて全武将の絆を男女ともあげたので、猛将伝追加要素の地方制圧モード編です。上記の郭嘉はレベル、能力共にカンスト済みです。ビリヤードの球を飛ばすのが非常に爽快でたまりません!!
こちらの要素は、入る前に「一部武将が下野してしまいますが~」と出ますが、むしろ残る武将が一部という(笑)せっかく集めた武将がほぼ最初からやり直しになります。
やったあとに思ったのは、全員の第二稀少武器を獲得してから地方制圧に移ればよかったなと後悔を。学問所でLv上げをすれば楽ですし…!というわけで、また仲間は集め直しです。
今回も勿論操作は郭嘉で!この武将選択シーンのそれぞれの武将のポーズが格好いいのですよねぇ。郭嘉は可愛らしい感じですが。
以下、追記に。
将星モード:地方制圧モードのEDまで。
地方制圧モードは、それぞれの地方を制圧していくというまさに読んで字の如しなモードです。
それぞれの地域の制圧率を100%にしていくと、偽帝を立ててこちらの帝は偽物~と噂に流していた黒幕が分かりますよというのがかいつまんだ説明です。

軍団を組めるので、全部埋めて突撃するのですが、戦闘で敗走した武将は下野してしまいます。なのでお気に入りの武将は敗走しても下野しない護衛武将に当てておくと良いと!
軍団は非常に適当に選んでます。このスクショではまだいないですが、兀突骨が仲間入りしてからは入れてます。目立ちますねぇ。
そんな兀突骨と陳宮のツーショットを撮ってみましたぞ(笑)

恐らく、160の夏侯覇より陳宮の方が大きいと思うのですがそれでもこんなに差が。文鴦と並べた時も凄まじかったですが、それを上回る衝撃ですね。

このスクショですと、敵勢力が少ないので楽なものでしたが、敵ばかりで真っ赤っ赤という場合もございます。その時が大変ですね…。拠点を制圧してもすぐに敵に奪われてしまってまた奪い返して奪い返されて…という風になるのが…。
結局自分の中では、まず増援を呼ばれる伝令所を真っ先に抑えるというのに行き着きました。増援呼ばれると非常に苦しくなる上、伝令所さえ抑えておけばこちらが増援呼べるので。その後、アイコンで色々と機能している拠点を制圧していって…という感じで100%に近い数字にしてクリアしていきました。もっと上手いやり方もあると思うのですが…。
が、この制圧戦は武将を撃破しても制限時間が増えないので、護衛武将のスキルである「兵糧採集」がかなり役立っておりました。法正がちょうどスキルを持っていたので大変お世話になりました。

また、新しい地域の初回では無双武将は出ませんが2回目からは出るのでここで仲間が集まるという感じでした。これはたまたま文鴦の時です。護衛はいつも法正が固定で于禁と文鴦が準固定なので探していたのです!
文鴦はオリジナル衣装を着せていますが、やはり鎧が格好いいのですよね。この鎧のデザインと色が特に好みなのですよ!!しかも本人真面目ど真ん中、冗談とか知りません!な感じで画伯なので一気に転がり落ちましたね…恐るべき画伯…!
全部の地域を100%にするといよいよ黒幕が登場になるのですが…これがまぁプレイされた方はわかると思いますが、あれが全員というのも驚きましたが、しかも激昂モードか!と(笑)
ここで無事にEDが拝め、ムービーやイベントなども制覇に!無事にトロフィーをもらえましたが、プラチナまではまだまだまだ…でございます。

このEDなのですが、一番好きな見せ方でした!とにかく格好いいのですよ!!この演出家さん、自分凄く好きです。各勢力ごとの史実・IF、将星モードそれぞれのEDと数多く存在しますが、最も好きです。
このスクショはたまたま于禁なのですが、それぞれどんなキャラとペアかまたはグループかでも面白いですねぇ。例えば軍師という立場でも、郭嘉・陸遜・周瑜・諸葛亮などのグループと法正や賈詡、龐統などのグループなどなど。こういう分け方をしかもそういう背景で表すとは!とニヤリと出来るものです。それにしても于禁殿も渋くてたまらんです。
個人的に意外だなぁと思ったペアは賈充と…ですかね。てっきり司馬昭となのかな?と思っていたら…。
が、何と言っても張郃のいる所は必見も必見ですよ!!(笑)見た瞬間大爆笑し、最も納得しました。これは張郃見るだけでも価値あるEDだと思います。

おまけで、勝利確定のハスラーな郭嘉のスクショをまた貼り付けてみました。何度見てもお美しいです!!
もしも生きていたら…と見事に再現した所なので改めて見直すと泣けてきますね。感涙モノのシナリオはここだったのか!と。現在はフリーモードでトロフィー獲得を頑張っておりますが、やっとこさ話やキャラが把握出来てきた今ムービーややりとりを見るとまた違った風に見えて、感動ももっともっとという風に感じます。
6が凄くストーリーモードがいいとお聞きしたので、気になってはいるのですがOROCHI2UのEDでの郭嘉も凄くいいのでそちらも是非!と教えて頂きまして、まずは猛将伝、OROCHI2Uだな!と思っております。
- 関連記事
-
- 真・三國無双7 with猛将伝 プレイ日記34
- 真・三國無双7 with猛将伝 プレイ日記33
- 真・三國無双7 with猛将伝 プレイ日記32
- 真・三國無双7 with猛将伝 プレイ日記31
- 真・三國無双7 with猛将伝 プレイ日記30
スポンサーサイト
コメント
アロイ | URL | -
イラコンの絵を描かれていると思いきや!(笑)
お疲れ様です~。こんなのすぐに100%にできると思えないのですが…スピードスターですねマリーさん!
この制圧モードは…無双Empiresのような感じでしょうか?
Empiresは、地方をどんどん制圧していって全国統一を目指すような話だった(ような)今もそういうゲームなのかはわからないのですが。
そしてものすごーくやり込んでいらっしゃるように見えるのに、まだまだプラチナまでは遠いとは!
アクションゲームって本当に大変ですよね。RPGならシナリオクリアだけである程度のトロフィーは集まりますが、アクションだとなかなか^^;
( 2014年01月26日 )
マリー | URL | 1JkepbtE
アロイさん
ああ!大変紛らわしかったですね、すみません!
実はこの制圧モードは一週間前には終わっていたのですよ~。書くのが追いついていなかったのと、イラコン期間の更新用にとっておいたとも(笑)イラコンしっかり描いてます!!こんなに真面目に塗ったの初めてというくらいに(笑)
自分はEmpiresはプレイしたことがないのですが、多分似たようなものだと思います!
あちらはエディット武将もありましたっけ?こちらはそれは無く、無双武将を操作という感じですね。
そういえば無双は無印、猛将伝、Empiresなどの完全版?が結構ありますが、7はどうなるのでしょうねぇ。
何気にもう発売約2ヶ月くらいになるんですね!!全然終わらないですよ(笑)
ストーリーモードのフリーモードバージョンで猛将伝追加のステージを難易度究極でSを取りつつ、戦功(何々を何分までにしろ、というものです)を全部こなしつつがあるので終わる気配が見えません。
更に全武将の秘蔵武器を取らないといけないというのまであるので、それだけでもあと70回くらいやらないと思うと…プラチナ遠いです…コエテクさん…
( 2014年01月26日 [Edit] )
ヨシュア | URL | -
お久し振りです!
覚えているかな?
自分の好きな無双やっているんですね!
無双やっているとストレス発散にもなりますよね(笑)
過去の記事とかも読みます!
碧の軌跡フルボイス買おうかなと迷っているんです
やっぱりフルボイスだと迫力違いますよねー
これからもまたよろしくです!
( 2014年01月26日 )
マリー | URL | 1JkepbtE
ヨシュアさん
ご無沙汰しております。
勿論覚えておりますよ!ヨシュアさんのことを忘れるわけがないというくらいにはがっつり覚えておりますので、ご安心を!!
ヨシュアさん、無双のファンだったのですね!
自分も最近ハマりまして凄く楽しんでおります。
そうですよね、まさに無双状態なのでストレス発散にも(笑)
何かございましたら是非お気軽にコメントしてくださいな~!!アドバイス等もございましたら是非!!
碧Evo、フルボイスで騎士団と思うとやはり欲しくなりますねぇ。あとユリアさんやミュラーさんたちもそうですし!!
まだ悩み中ですが…続報待ち遠しいですね。
( 2014年01月27日 [Edit] )
コメントの投稿