2015年09月20日

筋肉!!!!
もはや今年のTGSの最大の目的と言っても過言ではないはないほどのコンパニオンさん(メンズコンパニオンさんと言えばよろしいのでしょうか?)です!! ザイザックスさん、最高でございますね…! マッスルバックは入手は出来ませんでしたが、この笑顔プライスレスという感じでございます。ちなみにもう御一方おりまして、追記に掲載したいと思います。
しかし突然の筋肉で、本当にこいつは参加したのかと思われますが本当に参加しました。

この看板の写真はビジネスデーに撮影したので空いておりますが、一般公開日の人混みが凄まじいとはTLなどで耳に入っておりました。
元々TGSは混雑しておりますが、今年の混雑は凄まじいものでしたね…。特にSEGAブースさん辺りの人混みはあまりにも容赦なく、もちろん整理券もショッパーも貰えませんし、そもそも近付くことすら難しい勢いでした。身動きがほとんど取れないくらいの混み具合でして、本当に凄まじかったです。PSO2の試遊でサントラCDがもらえたようなので、是非ともだったのですが、会場入りする前から終わっているのが分かると…!
それからSONYさんのブースのVRも当然のごとく瞬殺で。
一度体験してみたいのですが、今後もっと体験の開催などが行われることも期待したいです。VRはかなりこれからが楽しみですね! 噂のサマーレッスンも気になりますし、無双も体験してみたいですし、その他色々なゲームが遊べたらとワクワクします。
TGSはそろそろ整理券制のものはサポチケがないとプレイすることが不可能に近くなってきてしまいましたね…。回る所を考え、どういう順番で攻めていくのか考えないと目当てのところの制覇は厳しいと思います。物販も入れれば難易度がかなり上がるかと。どこも大体開場30分でほぼ埋まる感じですし、整理券がないところは100分~の待ち時間。盛り上がる反面、試遊やノベルティへの難易度も比例していくと…! そんな感じがしました。
以下、ゲームショウの感想です。


かなりピンぼけしてしまっているのですが、笑顔の眩しいコンパニオンさんです。
前からも横からも分かりますように、二の腕の筋肉の凄まじさたるや凄いですね…! まさに二次元から飛び出してきたかのような御方です。
いつもお馴染みの白湯次郎さんとご一緒させて頂いたのですが、「富嶽のコスプレが出来そう」というお話をズバリしましたね。あの筋肉を再現できるのはこの方だ! という感じでした。

そして反対にクールな御方も!!
がっつり目線を頂きまして、心の中で荒ぶりながら、そしてきっと顔が緩みながらで申し訳なかったのですが凄く嬉しかったです! まさに完璧な勢いの肉体美でございますね!! またつい二の腕ばかり見てしまうのですが、胸筋も腹筋も素晴らしいです。このお二人で終始注目をかっさらっておりまして、明るさとクールさとまさに絶妙すぎるコンビのコンパニオンさんでした。
今回は殆どコンパニオンさんは撮っていないのですが、この御二方が撮れたので思い残すことはないのです!! 眼福でした。

こちらはコーエーテクモブースのコスプレコンパニオンさんです!
キャラクタの名前は忘れてしまったのですが、撮影してもよろしいですか? とお尋ねすれば笑顔で目線をくださり、ありがたき幸せを…!! 一眼レフなどではないのが申し訳ないのですが、撮影できて嬉しかったです。
そういえばどこのブースかは忘れてしまいましたが、凄い谷間のコンパニオンさんのコンビの方々おりましたね。物凄く撮影されている方が多く、もはや壁になっていたので撮影は断念しました。
コーエーテクモブースさんにも、アルスラーン戦記のファランギースをやっていらっしゃる方がおりましたが、チャンスがなく。この方、しっかりとあのナイスバディを再現できる方を採用されたようですね。いつもお馴染みの司会の天野唯さんが、ちゃんと布が引っ張られるんです! と、コスプレステージでの司会でファランギースの方のコンパニオンさんのことを説明されておりましたね。
まぁいいんです。自分は胸筋が撮れたので大満足です!!

そろそろこいつは何をしにゲームショウへ行ったのかと思われそうですが、試遊もしました。既に購入してある、『戦国無双4 Empires』です。
このエンパの試遊、人によってかかる時間が大幅に違います。じっくり確認されたい方は10分以上ですし、自分のように即行で本陣に突っ込んでクリアというタイプは7分くらいでしょうか。120分待ちでしたが、1時間半ほどで遊べました。
内容は、どの勢力で遊ぶかを選び、内政をし、その後出陣です。
もちろん毛利を選び、隆元と元春やその奥方たち、重臣たちで組みました。ずっと隆元で遊んでおり、無駄なことをせず本陣へ突っ込み、最後は元春と兄弟の協力奥義でトドメをさすと! エンパはこれから遊び始めようと思います。
ちなみにノベルティはメインイラストの缶バッジでした。隆景がいるので並んだのです!

こちらはエンパのトレボの特典色紙です。隆景と小少将ちゃんをアップで映してみましたよ。
その後は、コスプレコンテストのステージをかなりよい場所でずっと拝んでおりました。
コエテクさんのブースでは色々なコスプレイヤーの方に出会いましたね。進撃の巨人の試遊もあったので、リヴァイ・ハンジ・クリスタの方々もお見かけしました。
またかすみなどのDOA、戦国無双ではお濃様やお市様、それからインパクト大でした今川義元だの! の! おしろい凄かったの! のの!!
【SNS】13:30からは「コーエーテクモコスプレコンテスト」を開催。「DEAD OR ALIVE 5 Last Round」からは書類選考を勝ち抜いた2名の方ががエントリー!是非HALL 7 KTブースへ遊びに来てください! pic.twitter.com/zYwkZjSSXB
— Team NINJA (@TeamNINJAStudio) 2015, 9月 20
見て分かるかと思われますが、コスプレコンテストの本選にハヤブサが!!!! ほのかちゃんも可愛いですし、何と言ってもハヤブサが!!!
先に白湯次郎さんが見つけて下さって「リュウ・ハヤブサいますよ!!!」と。「あああああ!」状態で、見ることになりました。それから審査員におがPさまもおりますしね。そろそろここ数日間でおがPさまを拝みすぎなのではないかと思えるくらいです(笑)
そして討鬼伝からも暦とホロウが登場ということで、とても楽しみにしておりました!!
このステージなのですが、まさに特等席ばりにいいところで拝めまして本当にラッキーでした。
ファミ通.comさん:TGS名物“コーエーテクモ コスプレコンテスト”が今年も開催! コーエーテクモ愛あふれる15名からグランプリに輝いたのは……!?【TGS2015】
http://www.famitsu.com/news/201509/20089240.html
こちらで画像が鮮明に分かると思われますが、あの描くのも一苦労すぎる衣装たちを、見事に三次元で再現されていらっしゃると!! まさにどの方々も圧巻の一言です。
暦ちゃんを担当された方の武器の再現度には度肝抜かれるというか、何で作られているのか謎でございます。衣装も素晴らしいですが、あの暦のアクションをされてのご登場は凄く印象的でした。
DOAのお二人は、まずハヤブサが出てきた瞬間「ああああああ」と心の中で絶叫だったのですが、ばりばりにアクションされてのご登場だったのですよ! そういえば白い衣装で遊んだことがないので、遊ぼうと誓いました。
ほのかちゃんの方は、DOAならではの衣装の透けを計算されているのが凄いですね! 衣装から中身が絶妙な感じで透けているのですが、ほのかの身に着けているものを再現というところまでは本当に凄いなと思いました。
個人的なグランプリは司馬懿の方でした。
この方が登場された瞬間、空気がガラッと変わったのですよね。まさに司馬懿の佇まいで。しぐさ等もそうですし、衣装の美しさもなのですが、何よりもキャラの空気を肌で感じました。
また、徐晃の方も凄く印象的で、鍛えた肉体もそうですが、特に顔の角度などの再現が凄かったです。フォトセッション時のポーズが特に素晴らしいなと思いました。
皆さん本当に素晴らしい衣装やポーズでとても楽しいイベントでした!! まさかおがPさまもコスプレされるとは…! 次は小林さんもアルスラーンのコスプレをなさってダブルアルスラーンなども見てみたいですね!!
途中、つなぎの際に小野坂さんが足を踏み外してしまったのですが、お怪我等なくよかったです…! まさに間近だったので皆さん支える準備ができていたという感じでも。
そういえばこの日初めて声優の小林さんを知ったのですが、とても気持ちのいい青年の方なのですね! 受け答えなどはもちろんそうですが、アルスラーンのコスプレをされた方へ声掛けや、グランプリを取られた際の台詞などなど。また小野坂さんやおがPさまとの会話などなど、好青年だなぁ、頑張ってほしいなぁとつい思うような方でした。
とにかく混んでいたため、このあと陣屋敷にも行くということで物販コーナーへと移動しました。
今年は物販コーナーは建物が違うため、これまた歩きます。フード類もこちらの建物にあるので、いい匂いが充満していて腹ペコ具合を刺激されました。
まず物販はコエテクさんへ。チラシを持っているとおまけがもらえるのですが、なんと討鬼伝のクリアファイルですよ!!! PS4版の店頭体験のものと同じですが、もらってきました。買ったものは戦国無双のトレーディング缶バッジでしたが、直虎ちゃんが出たので、直虎ちゃん好きでもある白湯次郎さんへと贈りました。なので現物はありません。
コエテクさんも完売が多かったですね。DOAものはほぼ売り切れでした。残念ながら女天狗ちゃんやミラなどはないですし、ハヤブサ辺りの男性陣はさっぱりと。今後何か出たら買いたいものです。
その後はスクウェア・エニックスさんのミュージックブースへ。既に完売完売完売完売の嵐でしたが、どうにか会場限定のCDが買えました。決め手は、「時の回廊」とニーアの楽曲です。まだ聴いていないので、明日聴こうと思います。

というわけで、今回のさっくりTGSはこのような形でした。
諸葛亮のうちわはフォトブースで遊んだので貰えました! 今日は暑かったので助かりました。そして戦国無双エンパのノベルティの缶バッジ、Cygamesさんは駅でお水と手拭きを大量に配っており、ありがたく頂戴しました。今回は飲み物を配っているブースも多かったですね。暑かったので、助かった方多いと思われます。
今年のTGSもとても楽しい時間が過ごせました!!
入場までに足が棒になったり、人混みが凄すぎて阿鼻叫喚というのはありますが、やはり生の迫力や楽しさというのは段違いで、これからも行ける時は行きたいです。
来年は討鬼伝2で盛り上がって欲しいですね!! というか今の討鬼伝でも何かイベントあっていいのですよ!? まだ速鳥も那木さんも富嶽兄貴も息吹も中の人イベント出てないですからね!(涙)何かあって欲しいです。
- 関連記事
-
- DOAX3店頭体験会(東京)に行ってきました
- Neoromance 20th Anniversary Finale 6日昼公演 感想
- 東京ゲームショウ2015(一般公開日)に行ってきました
- ゲーム大賞2015 授賞式、討鬼伝2 ステージ(ニコ生 )感想
- 国宝 短刀 粟田口吉光(名物 厚藤四郎)を観に行きました
スポンサーサイト
コメント
リードマン | URL | -
TGSお疲れ様でした~!
風の噂によると、今年の人の入りはもの凄かったようで。
大盛況だというふうに聞いております。
どこに行くにも大混雑だったんでしょうねぇ・・・。
本当にお疲れ様でした。
コーエーテクモブースでは楽しめたようで何よりです!
私のような田舎住まいの者がいきなりTGSに行くと
どうなるか・・・ 予想するだけで恐ろしいです^^;
( 2015年09月21日 )
マリ | URL | 1JkepbtE
リードマンさん
未だに体がバキバキなのが歳を実感しつつ、あの人混みの恐ろしさを感じつつ…。
今年は歴代2位の入場者数だったようですね!
参加した日もほぼ10万人に近い数字だったのでは? とも思います。帰りは時間を間違えると駅に入れませんね…。
コエテクさんのブースは昨年より試遊が少ないからかゆったりしていてよかったです!
SEGAさんのあの凄まじさは本当に凄すぎですね!! 人気を実感します。物販は別の建物でしたが、SEGAさんの物販コーナーはそこでも列凄かったです。
TGSへの持ち物はチケットと根気な気がしてきました(笑)
とにかく押しつぶされても前へ進む根性を1年でまた付けようと思います!!!
しかしながら凄く楽しいので、楽しさが打ち勝つかと思いますよ! いらっしゃることございましたらサポチケでの入場でしたら、まだ人混み少ない中動けるかと…!
( 2015年09月22日 [Edit] )
Deka-E | URL | -
裏TGS
TGSは大盛況みたいですね。個人的に行ってみたいけど人込み苦手で…ゲームを数分プレイするために何時間も待つのはちょっと無理です。物販には興味ありますけど…こちらも並ぶそうですねorz
なので各メディアの情報は確認しておりますが、やはりマリさんのようにコアな情報を発信してくださるブロガーの方々の情報はありがたいです。おかげでみごとな筋肉を拝められましたw
見事な上腕二頭筋とリラックス(という名の)ポーズです。絶対にプロテインやってますねこれ!
実はTGS開催期間中、ラスベガスでMr.オリンピアというボディビル最高峰の世界大会もやってました。たぶん彼らは内心オリンピアの結果が気になってたんでしょうねw
( 2015年09月23日 )
マリ | URL | 1JkepbtE
Deka-Eさん
今年は歴代2位の入場者数ということで、本当に混んでいました…。入場はむしろ昨年よりも時間かからず入れましたが、会場内が…。
人混み苦手な方にはコミケ同様おすすめできない場ですかね。その分楽しさもあるのですが、どこを取るかでしょうか。
物販は空いているところは並ばず買えますね!
それでもそういう時間帯には完売完売完売が多いですが(笑)
メディアの方々がビジネスデーでいち早く情報をあげてくださりますし、ニコ生やYoutubeでのメーカーさんの配信も多いですので、自宅でも手軽に楽しめるのがいいですよね!
筋肉本当にご立派でした!!! 絶対に撮る!! と、決めていたので大満足です。
見事な筋肉ですよねぇ。見せ筋肉もあると思いますのでそういうもの含め、維持が素晴らしいですね!!
またお二人のキャラの違いがまたたまりません!!
なんと…! ボディビルの世界大会もやっていたのですか!! それは気になっている可能性が大ですね。ギャラがよかったと思いたいです(笑)
( 2015年09月23日 [Edit] )
3倍 | URL | -
一般公開日おつかれさまでした!
相当並んでいたと聞いたのですが大丈夫でしたでしょうか?
しょっぱなからガチムチ筋肉成分をめいいっぱい堪能したようでw
エクスペリアのハイレベルお姉さんですが、噂では入浴パフォーマンスをやっていたって聞きました。ビジネスデイの時は見逃したのですが…
おお、諸葛亮のうちわなんてあったんですね!
物販のスクエニのところ、好きな曲を書き込めるボードみたいなのがあったと思うのですが一般の時もあったかな?
やっぱり生で体験するってのは記事等を見るだけじゃ味わえない何かがあると思います。来年もまた楽しめるといいですね!筋肉とか!w
( 2015年09月28日 )
マリ | URL | 1JkepbtE
3倍さん
お疲れ様でした~!
入場は昨年よりもするする入れたのですが、中が…並んだというより、ブースに近付くのを諦める企業さんも多く…。歴代2番目の入場者数だったようですが、今後も中々試遊できないTGSになってしまうのでしょうか…と、若干の不安もありつつ、楽しかったです!
ザイザックスさんのブースというかコンパニオンさんのお二人にはそれはもう離れたくなかったというか(笑)
いい笑顔といい筋肉を頂きました!!
エクスペリアブースさんでしたかって入浴パフォーマンス…?
エクスペリアさんと入浴とはどう繋がりが…!? これは検索して拝まないといけませんね…!
諸葛亮のうちわは人気で早めになくなってしまうので、一番最初に遊びました。大きいですし暑かったですのでちょうどよかったです!
好きな曲を書き込めるボードありましたね~!! が、遠目からしか見ておらず…!
TGSはあの空気も楽しいと思うので、来年は討鬼伝2がきっとあると思いますし全力で参加したいと思います!! 筋肉もあるといいですよねぇ。
( 2015年09月29日 [Edit] )
コメントの投稿