2018年02月03日

KOEI TECMO CAFE & DINING 様
https://koei-tecmo-cafe.com/
※店内の風景・原画・飲食物などの撮影、投稿は可能です
「鬼は内! 福は外!」ということで、節分の日には絶対に行かねばならぬ!! と、決めていたコエテクカフェさんに秋実さんと行ってきました。節分の日に天狐さんうどんはやはり食べねば!! という思いを話していたら秋実さんがお休みがあえば~と仰って頂けたので実現しましたありがとうございます!!! 何気に秋実さんと2人でというのは初めてでしたね。また行きまくりましょう!!!
しかも缶バッジキーホルダーを撮影のために持って頂けるという…! すみません、その節は本当に助かりました。なぜならばテーブルに置いて撮影するとちょうど照明の関係で光ってしまいまったく見えない状態になってしまったのです。秋実さんが「持ちますよ~」と、仰って下さったので無事写真が撮れました、ありがとうございました!
その上、今日の天狐のきつねうどんの巾着の焼き印はかなり濃い目でして、まさに燃え上がるゴウエンマ的火力を感じますね!! ありがたいです。かまぼこもいつも丁寧に盛り付けして頂けますし、ありがたいことばかりです。そして美味しいですよ、麺はもちもちおつゆは熱く、天狐さんお墨付きの一杯かと。

せっかくなので共闘もしましょう~! と、本来節分はモノノフは休みではありますが1年1度のゴウエンマリの日なので出撃しました。お互いお祭り的な浴衣と法被で、秋実さんは豆投げっぽく銃で、自分は鬼に金棒な金砕棒でゴウエンマを討ちにいきました。まさに「鬼は内!」ですね。
今回は2人共闘だったので、「速鳥さんとどなたにしますか?」と、速鳥さん枠は確定になっていてすみませんという感じでしたがそんなこんなで速鳥さんと初穂の4人で突撃な節分共闘でした。ありがとうございました!!
以下、感想です。討鬼伝っぽさを攻めてみました。

この日は節分お祝いっぽく豪華な部屋で! ということでルビパ席にしました。シャンデリアにネオロマ関係のメインビジュアルやノベルティでとても華やかですし、何よりもさすがルビパ席という感じで満席でした。
更に下天の華のもあったので撮ってきました!! 下天の華も今年5周年を迎えるのでコエテクカフェさんでもコラボ期間あればいいなぁとも思いますが、どうなのでしょうか。もし合ったら信行ーーーーー!!!! ということで信行チャレンジしまくると思います。
ラアウェの秘薬ドリンク、暗黒ドリンク(アトリエシリーズ)、みたらしパン(BLUE REFLECTION)

左はラアウェの秘薬ドリンクです。ピンクグレープフルーツジュースにレモンスカッシュが入った爽やかなドリンクです。果肉も入っていていますが全体的にさっぱりしていてごくごく飲めます。ちなみに上のお花の飾りは毎度違うようで、自分は濃い目のお花、秋実さんが後に頼んだときは桃色のお花でした。見た目も鮮やかかつ美味しくてまさに秘薬ですね!
右は暗黒ドリンクです。秋実さんがメルルチャレンジしていたのでそちらの応援も込めてですが、この暗黒ドリンクは混ぜるとまさに暗黒カラーなんですよ。そうです速鳥さんの無印衣装色…!!! なんでもこじつけますのでそういう意味も込めて注文でした。
ちなみにブドウジュースにモナンブルーシロップが入っているもので、こちらも甘すぎずに飲みやすいドリンクです。ストローも息吹色ということで緑を(笑)
みたらしパンは二度目ですが、討鬼伝と言えばお団子! というのもあり、そういう意味も込めての注文でした。こちら揚げパンのような感じでして、みたらし味はもちろんのこともちもちさくさく感がたまらない美味しいパンです。定期的に食べたくなるお味ですね!
高杉の磯辺焼き(遙かなる時空の中で5 風花記)

和風だなぁと思い、これも節分で頼もうと決めていたメニューでした。磯辺焼きですが、お餅感というよりかはさくさく感とチーズがたっぷりという形で新感覚な磯辺焼きという食べ物でした。もちろん美味しいですよ!! いくつでも食べられるなという感じで。
これを食べていた時に、「この剣、洋風なのでグウェンですかね~」「2本ですし双刀では?」「それだ!!!!!!!!!」という感じで、秋実さんのナイス発言により最高に拝み倒して食べるものとなりました。2本の剣は間違いなく双刀ですね!!! 頼んで良かったです!!
それから秋実さんとなので秋水さん話ももちろんしました。ウタカタ一の美男子はあの記者の好みなのかどうなのかその辺り詳しく知りたいですね話やら、話しかける角度によってお顔もしっかり見える位置のお話だったり、某息吹ファンの方の呟きで拝見した息吹ティー高すぎじゃないですか!? 話もですし、左さんの描き下ろしがまた拝みたい&秋水さんなどの左さんがデザインしていないキャラクタも左さん絵で拝んでみたいなどなど鬼退治話は尽きることなく。
レヘルンミルクプリン(アトリエシリーズ)

美味しいですよ! と、秋実さんにおすすめ頂いたデザートです。これは別添えのメープルシロップを全部かけた状態なのですが、これメープルシロップは半分くらいでも十二分かと! もともとやさしい味わいのミルクプリンだけでも美味しいのですが、少しメープルシロップが加われば更に美味い! というところをかけすぎたために物凄く甘い物体に(笑)それでも美味しいのですよ!!! おすすめどおり本当に美味しいデザートでした。
ノベルティ

今回もリュウさまチャレンジならず!!!!!! ど真ん中のリュウさまは秋実さんから頂いたものです。ありがとうございました!! ちょうど同時に来た時に秋実さんの方で出た瞬間、「ってことは自分今回も駄目ってことですね!!!!」ということで案の定でしたが、のぶニャが様だったので頭領としてはよかったです。しかしブルリフはそろそろ何枚目になるのか(笑)
遙かコラボは桐生瞬さんのコースターでした。アトリエのカードはメルルチャレンジは失敗でしたが、ユーディやソフィーのアトリエが出てくれました!ソフィーはスターズでお世話になったので出てくれてとても嬉しいです。
というわけでだいぶさくさくっと書いた感想ですが、今回もとても楽しく美味しくとあっという間の90分でした! また是非行きましょう~!!!
個人的には極体験会話もとてもタマハミするお話が多く、今度またもっと詳しく教えてくださいーーーと思うのでした。討鬼伝は無印しか行けていないので…!! また、ωさんライブについてはとにかくもう神頼みな勢いすぎですよね!? という感じでお話しつつ、おがP様はご登壇されるかどうかのお話もしました。一瞬でもいいのでご登壇されるとファンは嬉しいです!!!
忍者トークも本当に楽しくて、そうだったのかだから速鳥さんという妄想も楽しく、他の忍者キャラクタがどうなるのかも楽しみになる感じで!!
また今度も行きましょうぜ!!! というお約束をして、無病息災を願うのでした。改めまして、鬼は内! 福は外!!
- 関連記事
-
- KOEI TECMO CAFE & DININGに行ってきました12
- KOEI TECMO CAFE & DININGに行ってきました11 +ジョイモバ
- KOEI TECMO CAFE & DININGに行ってきました10
- KOEI TECMO CAFE & DININGに行ってきました9
- KOEI TECMO CAFE & DININGに行ってきました8 +VRセンス感想
スポンサーサイト
コメント
秋実 | URL | sj93pB3o
👹vs👹、激アツな一戦でした
こんばんは、早速のまとめありがとうございます!!流石だ、先輩♪
そういえばマリさんと二人きりってなかなかレアでしたね、やったー♡
予定次第ですが、隙あらばまた滑り込ませて頂きますぞ(*´з`)
缶バッジ、結局大事な速鳥くん部分が光ってましたねすみませぬー!!;w
自分も何か持ってこれるよう、温かくなったら秋水さんグッズ作りに取り掛かりますぞ!!
(推しと一緒に写すの羨ましいな~と色んな方のTLを見ながら♪)
天狐うどん、初回に食べたきりでしたが、焼き印の濃さはマチマチなのですな。
久々に食べたら美味しいなと…前は満腹で味わえなかったなぁと思い出しましたw
対面共闘も一戦だけでしたが出来て…そして一年ぶりに帰ってきたゴウエンマリさん…!!!!
エンマ面迫力ありますし、法被がキュートなのでそのギャップがたまらないです(´ῥ`)
PS4版だと更にリアルで笑いますよねこれw
金砕棒でのスツゲキも似合いすぎてもっと長く遊びたかったですぞーっ!!
次回のもふもふで時間あればまた着てきてくださいませ!!
確定速鳥くんには笑っちゃいましたが、自分も秋水さん居たら確定ですし…当然ですな。
初穂も節分といえば…なキャラなので、良き任務であった。銃めちゃくちゃでしたがw
メニューも、洋風な双刀でしたね!!きっとたたらさんの新作ですよ、ウンウン( ˘ω˘ )
洋装ウタカタメンバーも見てみたいですね、はろうぃいんとかで皆さま描かれていますが♪
グウェンの登場でその線の可能性も十二分に膨らみますしな、DLCはよはよ!!w
秋水さんの記事書いた記者とは…もっと仲良くしたいですねぇ…はい。
きっと自分と同じ感性に違いないですぞ、いい趣味してますわ~~~一杯おごるぜ☆
美男子という単語に、みんな「え?」って思ったハズ…
かく言う自分も「秋水さんって…美男子なんだー…」とw
素朴な子かと思いきや、しっかり見ると綺麗な顔をしていることを見抜く記者…
相当なやり手なんじゃないかと…!!!!
みおみゆにもすっぱ抜いて欲しい昨今でございまする。はい。
リュウさまチャレンジも桜花さんチャレンジも撃沈でしたね!!なんでや…
予定通り予想通り予感通りという結果にww
うーむ…本当に出ませんよなぁ…自分はリュウさまはわりと出会うのですが、桜花さんは…;;
秋水クラスタに本当に厳しい桜花さん、流石といえば流石なので何とも言えない…!!
まだまだまだまだ続けましょう…!!!!
改めて、良き追儺の段になりました、ありがとうございました(◍´ᗨ`◍)
またご一緒させてください。鬼も討ち、福も内、一年元気で過ごされるよう祈ってます。
( 2018年02月05日 [Edit] )
マリ | URL | 1JkepbtE
秋実さん
秋実さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ! 意外と2人は初な気が!! また是非ご一緒しましょーう!!
缶バッジむしろ1番綺麗に撮れたのでありがたかったのです!! 自分の席ですと照明の関係上…だったので持って頂き恐縮です。
推しと一緒にがいいですよね!!! 公式さま頼みます…!!!
天狐さんうどん焼き印が以前薄かったので、最近濃くなったような気がします。地味に嬉しいですね! うどんがもちもちしていますし、つゆも美味しいですし、ラーメンと比べてみねば(笑)
対面共闘もできてよかったです!!! 年に一度のゴウエンマリだーーーということで解放できてよかったです。PS4版更にリアルということで、そういえば極はまだ買っていなかったと気付いたのでのちのち買いたいと思います。
またもふもふで機会ございましたら担いでいきまっせ!
秋水さん連れていけないのが…応援担当でいいんで…むしろ拠点にずっと居てくれて話してくれるだけでもいいので何卒ーー! と、常々思ってしまいます。
初姉も節分キャラクタでかわいいですよね! 銃むしろ鬼千切・極含めてここぞというところで素敵でした♪
メニューの双刀はほんとに秋実さんさまさまです。たたらさん、霊山に戻った際に西洋の影響を受けてとかでも楽しいですね。
洋装メンバー見てみたすぎですよね公式で。DLCで稼いでいいんですよ? と、未だに思います(笑)
秋水さん美男子記事の記者は本部で見て、「美男子いたー!」的な感じだったのでしょうかね!?
かわいい顔、中性的な顔というイメージもあったのですがあれで一層美男子で確定されました自分の中で。そして伊達男が自称に確定した瞬間(笑)
みおみゆはかなりのすっぱ抜きしてましたし是非記事をと心から思いました。怪しい実験してましたとかでも美味しいですよね!!
そしてお互いチャレンジが案の定撃沈で爆笑でしたね!!
ほんとに引けないですよね!? 神南もまだですし、秋水さんクラスタの桜花さんへの道と無欲で忍者魂にならねばならぬのかなリュウさまチャレンジとお互い挑戦しまくりましょう!!!!!!
今年は更に楽しい追儺の段でこちらもとても嬉しかったです!
また是非是非!! 願わくば来年もできますように♪
そして秋実殿の無病息災を祈る(CV中尾さん)
( 2018年02月06日 [Edit] )
マリ | URL | 1JkepbtE
拍手レス
秋実さん
秋実さん、コメントありがとうございます。
全然気づきませんでした!! 本当にありがとうございました!!! 大変な間違いをおかしておりましたね!
アーシャは左さんがキャラデザ担当の作品ではないですかー。こんがらがっていたようです。本当に助かりました。
また何かしていたら是非教えて頂きたいです。先程しっかり修正致しました。重ね重ねありがとうございました。
( 2018年02月07日 [Edit] )
コメントの投稿